ソフトテニス部

ソフトテニス部

 中学生・高校生の男女が一緒に練習しています。技術向上のみならず、マナーや挨拶、礼儀を学び、人間性・社会性を養うことを目的にしています。また、学習との両立も努力課題の一つです。

●部員数
高校男子28名、高校女子16名、中学男子7名、中学女子6名(H25年度)
●活動日
日・月・火・水・木・金・土
●活動場所
第2グラウンド テニスコート (冬期は小学校グラウンド併用)

【近年の成績】

神奈川県私学高校大会春季大会(男子団体戦) 準優勝
川崎市第一大会 (高校男子団体戦)  準優勝
秋季市民大会 (個人戦) 準優勝、3位、4位


月~金曜日 : 練習(講習、10分間テストのフォローなどが優先)
16:00~ 乱打
16:30~ 基本ボレー&1本打ち
17:00~ サービス練習&レシーブ練習
17:30~ ゲーム形式練習
土曜日 : 練習または試合
14:00~ 乱打
14:30~ ランニングボレー&複数本打ち
15:00~ 応用練習またはゲーム練習
日曜日・休日 : 練習または試合あるいはオフ
9:00~ 乱打
9:30~ 応用ボレー&複数本打ち
10:00~ サービス練習&レシーブ練習
11:00~ パターン練習・ゲーム練習

年間大会等予定

中学
高校
4月
春季市民大会 関東大会(個人)地区・県予選
5月
研修大会 インターハイ地区予選
春季市民大会
6月
インターハイ県予選
7月
中体連(団体・個人) 県選手権大会・第一大会
8月
夏合宿
市制記念大会
新人戦
夏合宿、私学大会(個人)
9月
市総体 新人戦(個人)地区予選
10月
秋季市民大会 新人戦県予選
11月
県選手権大会 第二大会・秋季市民大会
12月
市一年生大会 研修大会
1月
私学大会(冬季団体)
2月
私学大会(個人) 技術講習会
3月
私学大会(春季団体)

夏合宿は山中湖(平野)にて行っています。

 ★平成23年度からの主な成績★(高校男子)
神奈川県私学大会春季大会   団体戦 準優勝
川崎市第一大会       団体戦 準優勝
川崎市第二大会 2年の部   個人戦 3位
秋季市民大会       個人戦 準優勝、3位、4位

 公式戦は基本的に、全員出場できます。
高校から始めた選手でも努力により賞状をもらえるまでに成長しています。

 中学生・高校生の男女が一緒に練習しています。
技術向上のみならず、マナーや挨拶、礼儀を学び、人間性・社会性を養うことを目的にしています。また、学習との両立も努力課題の一つです。