新着情報一覧

第16回大学訪問授業が行われました。

更新:2022年10月26日

10/22(土)に第16回大学訪問授業が行われ、日本文学研究者で東京大学大学院人文社会系研究科教授の安藤宏先生に「太宰治 文学の魅力」というテーマでご講演いただきました。太宰の作品を例にして、文学の読み方や言葉の不自由性について学ぶことができました。

daihou22-16.jpg

体育大会を実施しました

更新:2022年10月19日

本年の体育大会は3年ぶりに中学・高校それぞれで全学年での実施となりました。

予行を含め、体育大会実行委員、体育委員による生徒主体で行いました。どの学年も全力で取り組んでいました。

総合順位は以下の通りです。

[高校]

1年男子 1位:10組 2位: 5組 3位: 1組  女子 1位:11組 2位:13組 3位:14組

2年男子 1位: 9組 2位:10組 3位: 2組  女子 1位:16組 2位: 11・13組 3位:15組

3年男子 1位: 9組 2位: 8組 3位:10組  女子 1位:14組 2位: 12組 3位:11・13組

[中学]

1年男子 1位:E組 2位:B組 3位:A組  女子 1位:I組 2位:G組

2年男子 1位:B組 2位:A組 3位:D組  女子 1位:J組 2位:H組

3年男子 1位:E組 2位:B組 3位:C組  女子 1位:G組 2位:I組

taiikutaikai22-01.JPG taiikutaikai22-02.JPG taiikutaikai22-03.JPG taiikutaikai22-04.JPG taiikutaikai22-05.JPG taiikutaikai22-06.JPG taiikutaikai22-07.JPG taiikutaikai22-08.JPG taiikutaikai22-09.JPG taiikutaikai22-10.JPG taiikutaikai22-11.JPG taiikutaikai22-12.JPG taiikutaikai22-13.JPG

3年ぶりにターム留学を実施しました。

更新:2022年10月11日

 今夏、3年ぶりとなるターム留学を実施し、ニュージーランドとオーストラリアの提携校(9校)に、中3から高2までの28名が参加しました。期間は約10週間です。

 提携校はいずれも伝統ある名門校で、それぞれに異なる校風を有します。

 このターム留学は語学力向上はもちろん、異文化に対する寛容な姿勢と理解力、自立心、自国文化の発信力を養成することを目的としています。

 帰国した生徒たちは一様に「楽しかった」「貴重な経験だった」と充実した表情で語り、大きな手応えをつかんでいる様子です。今後行われる事後研修によって、また新たな気づきを得て、今後の学校生活をさらに実りあるものにしていくことを期待したいと思います。


term22-01.jpg term22-02.jpg term22-03.jpg

2022年ジャパンパラ水泳競技大会100m平泳ぎ準優勝!

更新:2022年10月11日

中学1年生 坪井弘恭君 が、 9月17~19日に行われた、2022年ジャパンパラ水泳競技大会に出場し、ポディウムに2度も上がる快挙です。

50M自由形 S8 3位

100M平泳ぎ  SB8 準優勝

 

坪井君のコメントを紹介します。

9月18・19日に横浜国際プールで開催されたジャパンパラ水泳競技大会に「S8」という手足の欠損がある選手のクラスで出場しました。そのクラスの100m平泳ぎで銀メダル、50m自由形で銅メダルという成績を収めることができました。トップの選手にはまだまだ及ばず、これからの課題も多いのですが、桐光学園水泳部の皆さんと練習を積んで、パラリンピックに出場できるような選手を目指していきます。

学園としても、その栄誉をたたえ、理事長、校長から改めて表彰いたしました。

tuboi22-01.jpeg

tuboi22-02.JPG

tuboi22-03.JPGtuboi22-04.JPGtuboi22-05.JPG

本田宗一郎杯 Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2022 第41回 全国大会に出場!

更新:2022年10月05日

 栃木県のモビリティリゾートもてぎにて3年ぶりに開催された第41回全国大会に、本校技術工作部の高校生チーム、二人乗りチームの2チームが出場しました。

1リットルのガソリンで何km走れるかを競う全国大会、 栃木県のモビリティリゾートもてぎで10月1日、2日に開催された第41回大会に2チームが出場しました。

Aチーム(高校生クラス)  №140が、379.823km/l 全国29位 という結果でした。
Bチーム(二人乗りクラス) №603が、2016年以来の復活を遂げ、挑みましたが、惜しくも2周目走行中マシントラブルによりリタイヤ。

今年の夏、製作したピンクのブタちゃんカウルは、サーキットで注目を集め、ネコちゃんは、会場の多くの人から「おかえり」「まってたよ」の声を頂きました。

tech22-03.jpgtech22-04.jpgtech22-02.jpgtech22-01.jpg

第15回大学訪問授業が行われました。

更新:2022年10月02日

10/1(土)に第15回大学訪問授業が行われ、青山学院大学法学部教授の住吉雅美先生に「自分という牢獄から脱獄しよう」というテーマでご講演いただきました。身の回りの日常を捉えなおすことで新しい発見や発想を生んでいく、哲学的思考の大切さを学びました。

daihou22-15.jpg