卒業生の皆様へ
卒業生 及び 卒業生保護者の名簿作成について
本校卒業生の皆様は、卒業と同時に、特別な手続きを経ることなく、桐光学園の卒業生の組織である「桐光会」にご所属いただいております。
また同様に、卒業生の保護者の皆様におかれましても、桐光学園の卒業生保護者の組織である「桐友会」にご所属いただいております。
つきましては、高校創立50周年に向けた名簿作成の一環として、今後も連絡が可能なメールアドレスの登録を行っていただきたく存じます。(将来的に継続してご連絡ができますように、携帯会社のキャリアメールなどではなく、GmailやYahooメールなどが適切かと思われます。)
登録いただきました情報は厳重に保管いたしますとともに、環境が整い次第、学校・生徒の活動状況がわかる「TOKONEWS」や50周年記念事業などの情報を配信する予定です。
以下から、メールのご登録お願いします。

創立50周年記念事業準備室
卒業生 各種証明書発行について
本校卒業生の方には、各種証明書を発行いたします。
以下の手続きに従い、お申し込みください。
1.証明書の種類・発行期限および発行手数料
種類 | 卒業後の発行期限 | 発行手数料 |
(1)卒業証明書 | 永年 | 1通当たり500円 |
(2)学業成績証明書 | 5年 | 1通当たり500円 |
(3)調査書 | 5年 | 1通当たり500円 |
(4)単位修得証明書 | 20年 | 1通当たり500円 |
2.申し込み方法
(1)の証明書については、本校事務室へ申請してください。
(2)~(4)の証明書については、卒業時担任(もしくは副担任)へご連絡ください。
受け取りについては、ご来校いただき、窓口にて証明書発行願の記入と発行手数料のお支払いをお願いします。
※必要な時期などを考慮し、できるだけ早めにお申し込みください。
※遠方などでご来校いただけない場合はご相談ください。
3.お問い合わせ窓口
044-987-0519(代表)
中学校高等学校事務室
卒業生 教育実習について
1.受け入れについて
本校では原則として、卒業生のみ教育実習を受け入れています。
実習を希望する方は、以下の申し込み方法にしたがってご連絡ください。
2.申し込み方法
申込期間は実習期間の前年度の4月~6月です。
本校の教務部 各教科の教育実習係までお電話でお申し込みください。
お申し込みの際には、氏名、大学・学部名、実習希望教科・科目、
取得希望免許( 中学・高校 )、実習期間 ( 2週間・3週間 )、
連絡先電話番号 ( 自宅・携帯 )などをお伝えください。
その後、教科長面接、教育実習オリエンテーションなどがあります。
3.お問い合わせ窓口
044-987-0519(代表)
中学校高等学校 教務部 教育実習係